アンケート集計結果

先日はお忙しい中、山吹会のアンケートにご協力頂き、ありがとうございました。
54名の会員の方よりご回答いただきました。

回答者お子様の所属クラス
Q1.【座談会】山吹会では、月に一度(主に第一土曜日)に会員同士フランクに話をする座談会を開催しております。座談会に参加するのにご都合の良い曜日・時間を教えてください。(複数回答可)
Q2.【座談会】座談会で話したい話題はどんなことですか?(複数回答可)
Q3.【座談会】座談会の時間を利用して、やりたいことがあれば教えてください。(複数回答可)

その他

  • 保護者ストレス発散ボードゲーム
  • ストレッチ
  • 栄養士の話
  • 若者サポートステーションの方の話
  • 進路指導担当教師の話          
         など
Q4.【講演会】山吹会では例年11月に外部講師をお招きして講演会を行っています。今年度の講演会に是非聞いてみたいテーマはなんですか?(複数回答なし)
Q5.【講演会】講演会講師として、この機会に是非お呼びしたい方がいらしたら教えてください。
  • 山田ルイ53世さん
    (芸人・元ひきこもり)
  • 阿部利彦先生
    (星槎大学大学院 特別支援教育専門)
  • 帆足暁子先生
    (臨床心理士 『親と子ども臨床支援センター』代表理事 
  • 宮川大輔さん
    (メンタルトレーナー)
  • 星山麻木先生
    (明星大学教育学部教育学科教授)
  • 三森睦子先生
    (星槎大学 総合キャリア支援センター 特任准教授)
  • 岩井俊憲先生/三宅美絵子先生
    (アドラー心理学カウンセラー)
Q6.【ホームページ】山吹会のホームページをご覧になったことがありますか?
Q7.【ホームページ】山吹会ホームページにどのような情報があるとよいですか?(複数回答可)

その他

  • 学校周辺のご飯屋さん&カフェ情報
  • 活動の写真
  • 学校のお知らせに無い学校の情報
  • カウンセリング室などの窓口              など
Q8.【全般】山吹会の活動全般について、ご提案・ご要望など、なんでもご自由にご意見をお書きください。

主なご意見から

  • 座談会で、同じ立場の方がおらず聞きたいことが聞けなかった。
    →参加者同士、ご希望に合うテーマでお話しできる様、配慮に努めていきます。
  • 座談会を学校内で行ってほしい。
    →コロナ終息まで学校内会議室は使用できないルールとなりました。ご理解ください。
  • 座談会で出た、こんなときどうしたらよいかという情報をストックして共有してほしい。
  • 座談会になかなか参加できないのでアーカイブを視聴できるようにしてほしい。
    →座談会は、ここで話したことは持ち帰らない・他言しないルールの下、本音で話ができる場としています。
     オンラインもありますので、是非直接ご参加をお願いします。
     Zoomの使用方法のご相談にはご協力できますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
  • 発送などのお手伝いをしたいが日程がわからないのでどうしたら良いですか。
    →ホームページに年間予定を掲載します。あわせて早めの情報発信に努めて参ります。
  • 学校への要望を伝えてほしい。
    →座談会の場で、先生とお話しできる機会を持てる様、学校に働きかけていきます。
  • 講演会に生徒も出席できる場を作ってほしい。
    →昨年度も生徒さんご本人の参加もありました。ご希望があれば是非お問い合わせください。
  • 広報誌のバックナンバーがリンクから読めるとよい。
    →個人情報が含まれていることもあり、対応難しい状況です。
  • 普段からメッセージ交換みたいなことができるとよい。
    →山吹会会員限定のオープンチャットがありますので、ご利用ください。

その他、多数の励ましのメッセージを頂きました。この場を借りて御礼申し上げます。